着替えのアイディア
暴れたり、じっとしていない赤ちゃんを着替えさせるのは至難の業。先輩ママは、赤ちゃんの着替えをどのように工夫したのでしょうか?
らくらくお着替え
カバーオールのスナップが多くてかけ間違える事ありませんか?特に赤ちゃんが泣いている時はママも焦ってしまいますよね?
そこでスナップに工夫を……。
スナップの内側に油性ペンで色を塗っておきます。普通のご家庭でも黒・赤ぐらいはあると思うので、この2色と何も塗らない白で3色。色を合わせながら閉じていけば、最後に『1つ間違えた!』なんて事がなくなりますよ。ぜひお試しください!
愛知県 ななほりん様(4ヵ月児のママ)

関連記事
-
- 【看護師監修】赤ちゃんの粉ミルクを作り置きする場合はどうする?作り置きをする際の注意点について
- 赤ちゃんのミルクは1日に何回も作るため、作り置きをしたいと思うママもいるでしょう。この記事では粉ミルクを作り置きする際の注意点についてわかりやすく説明します。
-
- 【医師監修】新生児が泣き止まないのはなぜ?よくある原因と対処方法を解説
- 新生児が泣き止まないと「どうしたらいいの?」と不安になりますよね。一呼吸おいてから、よくある原因と対処法を見ていきましょう。
-
- 【医師監修】新生児が寝ない理由とは?寝かしつけるコツや対策について
- 新生児(赤ちゃん)がなかなか寝てくれず困っている方も多いでしょう。この記事では新生児が寝ない理由や寝かしつけるコツ・対策について解説します。
